動物病院を伊東市や熱海でお探しなら動物愛護病院へ

伊東市で犬・猫・うさぎの診療は伊東駅・熱海駅すぐの動物愛護病院にお任せ下さい。

診療時間:平日…AM9:00~12:00  PM14:00~17:30 木曜・土曜…AM9:00~12:00  休診日:日曜・祝日 お問い合わせ電話番号:0557-35-0111
大切な「家族」をより丁寧な診療で護ります。

アニマルブログ

2011年12月8日 木曜日

旅子のダイエット日記

おはようございます。看護師の三田です。

今週の旅子・・・ 4・9㎏!!
とうとう4㎏台になりました!!
体重は減っても、お腹の皮はタルタルしていますが、頑張った証拠ですね(^v^)
しかし、適正体重になるまでもうちょっとがんばろうね、旅子。

下に見えますのはもう1匹の院内猫のよしこちゃんです。
魔法使いサリーちゃんの親友から名前をもらいました(笑)
とっても寒がりなので、毎年冬になると湯たんぽをいれてあげるんです。
すぐに乗っかって丸まってる姿を見ると、「冬が来たなぁ・・・」と感じます。
きっと普通の家で暮らしていたら、こたつから出てこないんだろうなぁ(-.-)

記事URL

2011年12月2日 金曜日

旅子のダイエット日記&新しい仲間

おはようございます。
看護師の三田です。

今週の旅子ちゃんの体重・・・5・05㎏!!
だいぶいい具合ですね(^^)v
夢の4㎏台も目前! がんばっております。

そしてそして、井原さん作のマスコットに仲間が増えました。
柴ちゃんとダックスちゃんです★
2匹とも楽しそうな表情ですよね(^-^)
リアルなマスコット達に次回もご期待ください!

記事URL

2011年11月29日 火曜日

忘れないように・・・

こんにちは。 看護師の三田です。
こんな物を作ってみました。
そろそろ今年最後のフィラリア予防という月ですが、予防って年1回・月1回と忘れてしまいがちですよね。

そこでワクチンもフィラリアもノミ・ダニもまとめて予防のスケジュールがわかったら・・・と思い、年間スケジュール用紙を作りました。
ワクチンは接種月にマーク、フィラリアとノミ・ダニは予定日or実施日を記入して使います。
葉書のDMだけもらってもよく分からないというお声もあるので、冷蔵庫やよく目にするボードなどに貼って使って頂けたらと思います(^v^)

春頃から本格的にお配りしようと思ってますが、このブログを見て「使いたい」と思ってくださった方は、スタッフにお声をかけてください。

記事URL

2011年11月25日 金曜日

旅子のダイエット日記

看護師の三田です。

今週の旅子の体重・・・ 5・18㎏(+_+)
いまいちな結果でしたが、増えてない!ちょっとでも減ってる!という事でポジティブにいきたいと思います。
猫ちゃんのダイエットは、身体が小さいので(なかにはワンちゃんより大きい子もいますが 笑)成果を実感しにくいですが、人間におきかえるとより解りやすいのではないかと思います。

例えば・・・4㎏の猫ちゃんが400g痩せた 
       これは人間だと50㎏の人が5㎏痩せたのと同じなんです。
そう考えると、たかが数百gでも、猫ちゃんにとっては大きな前進なんだと思えてきませんか??

みなさん、お家や病院での体重測定、「たったこれだけしか減ってない・・・」と思わず、少しの変化にも喜んであげてくださいね★ 

記事URL

2011年11月24日 木曜日

くつした

お友達の韓国土産。
ハタチの看護師と一緒に♡

記事URL

2011年11月24日 木曜日

福島被災犬

伊東市ではたくさんの被災犬を預かっています。
その中の一人、「ごん太」くンは、女性自身で「余命一カ月の被災犬」として紹介されました。
発見された時にはすでに多中心性のリンパ腫に侵されていました。
記事がきっかけとなって飼い主さんも見つかりました。
飼い主さんはとてもごん太くんを迎えられる状況ではありませんでした。
抗がん剤療法を続ける中、新たにごん太くんを家族として迎えてくれるパートナーが見つかりました。
福島の路上で発見されてから6ヶ月間、癌を患いながらも、治療によって頑張って生きています。
今は新たな飼い主さんと共に福島へ戻りました。
ごん太くんは今、残された短い時間を、たくさんの愛情を注いでくれる素晴らしいご家族とともに過ごしています。

記事URL

2011年11月17日 木曜日

旅子のダイエット日記

おはようございます。
旅子です・・・  じゃなくて看護師の三田です。

今週の体重、5・2㎏!!
また減りました(^^)v

そしてまた猫ちゃんダイエットのポイントを一つ。
犬は平面ですが、猫は立体で生活します。
旅子ちゃんもダイエット前はただのお部屋(言うならワンルーム)でしたが、ダイエット開始してからは飛び乗れる台を部屋に入れました。ロフト付きのワンルームに引っ越した感じですか(笑)
室内飼いの子なら、キャットタワーや家具の配置で上下運動をできるようにしてあげて下さい。
あまり動きたがらない子には、ちょっと豪華なおやつを上の方に置いたり、おもちゃでつったりしてモチベーションを上げてあげるといいですよ。
あとはフカフカで寝心地のいい場所を上の方に用意してあげるなど。

猫ちゃんのダイエットに苦労してるみなさん、旅子と一緒にがんばりましょう!!

記事URL

2011年11月12日 土曜日

待合室の仲間たち

こんにちは。看護師の三田です。
今日は待合室のお友達を紹介します。

看護師の井原さん(熱海勤務)作のフエルトでできたチワワちゃんです。
もとはただのフエルトのかたまりだったんですが・・・
本当に器用なんです(^^)v  とても私にはできません。
これから仲間が増えていく予定とのことなので、来院の際はぜひテレビ上のペット達に会ってくださいね。

記事URL

2011年11月9日 水曜日

旅子のダイエット日記

こんにちは。看護師の三田です。
これから院内猫の旅子ちゃんのダイエットの模様をのせていきたいと思います。
今年4月からダイエットを開始  6・65㎏
11月2日現在で 5・45㎏ までになりました!!

猫ちゃんのダイエットは難しいですが、旅子ちゃんがやっている方法を紹介します。
ペットボトルでもプラスチックケースでもいんですが、フードが出てくるくらいの穴を何か所かあけ、転がさないとご飯を食べられないようににします。
慣れるまでは、大き目の穴で多めに開けてあげるといいですよ(^v^)
がっついてご飯を食べてしまう子、ご飯の時しか動かないような子におすすめです。

下に旅子ちゃんの食事の様子を撮ったので見てみてください。

記事URL

2011年11月8日 火曜日

第9回 パピーパーティー開催しました 

11月6日(日)、第9回目のパピーパーティーを開催しました!

今回はプードル・ミニチュアダックス・チワワちゃん3頭の参加でした。
みんな社会化の練習でおやつももらったよ(^v^)
ハンドリングもよくできてましたね★

最後には3頭で仲良く大運動会でした!!

次回の開催は1月の予定です。

記事URL

月別アーカイブ