アニマルブログ
2023年6月24日 土曜日
ありがとう、たけし!
2023年6月21日にたけしが亡くなりました。

別荘生活をエンジョイしていたたけしですが、2年半の生涯を締めくくりました![]()
3代目院内ハムスターたけし、長生きしてくれてありがとう!!

贅沢だねぇ~と言いながら私のおやつを少しだけおすそわけしたこともありました。
それでもやはり、病院自家製の採れたて野菜が好きで![]()

枝豆をドヤ顔で食べるたけしです![]()
(この写真はとっても可愛いので遺影になりました
)
と言いつつ

やっぱりチーズが好きなたけし!!
患者様からいただいたチーズの寝床がお気に入りでした![]()
しんみりし過ぎるのもたけしはあんまり好きじゃない子なので
たけしとの思い出を大事に!たけしのように明るく過ごしていきましょう~~~!!!
たけしを可愛がってくださった皆さま、本当にありがとうございました![]()
白井(^J^)
2023年6月13日 火曜日
ひっさびさの・・・
みなさん、お久しぶりです!!
え?? 私ですよ??
白井さんではありません・・・ あまもっちゃんでもありません(笑)
はい、三田です![]()
コロナでパピーパーティーも出来ず、満を持して勉強して開催しようとしたシニアケアも出来ず![]()
病院ブログの一視聴者として更新を楽しみにする毎日。
気づけば 試験も近づき勉強に追われ 最近は季節外れのインフルに怯えておりました![]()
ですが、このたび約3年ぶりにパピーパーティーを開催することができました!!
久しぶりすぎて 私も緊張![]()
早速今回の参加いただいた3頭のパピーさん達をご紹介していきます。
まず一番のお姉さんだった マルチーズと狆のMIX・おせちちゃん![]()
最初は緊張気味でしたが、スイッチがはいるとモフモフの体をプリプリさせ尻尾ブンブンで表現!
ハンドリングとっても上手にできていました![]()
次にお人形さんみたいな トイプードルのアイちゃん![]()
お父さんとの信頼関係バッチリで、アイコンタクトからお座りまでバッチリ![]()
おもちゃでの遊びもとっても上手でした![]()
最後は唯一の男の子 パピヨンのてん君![]()
ごほうびもおもちゃも人も犬も・・・ なんでもウェルカムなやんちゃボーイですが、仰向けでのハンドリングでは電池が切れたかのようにうっとり![]()
友達100人(匹)も夢じゃない社交性はすばらしいです![]()
てん君宅のお子様達にもご協力いただいて、社会化とおもちゃ紹介の時間はとても楽しい雰囲気となりました![]()
久しぶりの開催でしたが、改めてパピー達の元気さと可愛さを感じました![]()

これから、さらにパピーとオーナーさん達のお力になれるような会にしていけたらと思っています![]()
ご参加いただいたご家族のみなさん、ありがとうございました![]()
さて、そんなパピー時代に参加してくださった子達も もうシニア世代・・・
シニアケア講座やります![]()
やっとやります![]()
初の開催になるので、オーナー様のみの参加とさせていただき、シニア期のお話や、ケアや介護用品について実際に見て触っていただくような内容となっております。
今後はワンちゃんや猫ちゃんたち同伴での開催も考えています。
2023年 7月 29日 (土) 予定です。
完全予約制となります。詳しくは 三田までお問合せください![]()
2023年6月12日 月曜日
たけし別荘を手に入れる。(いただいた)
たけしが念願の別荘を手に入れました![]()

↓たけし大捜査線

から早1年…
代々続くマイホームでは満足も納得もいかずモヤモヤ生活を送っていたたけしですが、
ついに、気に入った物件を見つけました!!!
(患者さまが使わなくなった立派なハウスをくださいました、ありがとうございます
)
オシャレなメゾネットタイプが決め手だったそうです♡
メインのLDKはとーっても広々♡

キッチンは割とこじんまりしてるけど~

まあ一人暮らしなら過不足無しかな?!
お気に入りポイントはこちらのロフト♡

ロフト部分は、たたみ約3畳♡(ハムスター換算)
和モダン、いま流行ってますものね~~♡
そのお隣にはなんと筋トレルーム♡

(回し車)
(回し車が別室?になっている造りもなんだか凄いです!)
たけしは、回し車には相当なこだわりがあり、、、
トラウマという名のこだわり?
こだわりという名のトラウマ?え?w
そこの部分はなかなかナイーブで、、たけしに許可を貰ったらまた皆様にお伝えしたいと思います、、w
なんやかんや、いろいろありまして、w
これまでの家ではあまり回している姿を見ませんでした、が
別荘になって(このタイプの回し車になって)
運動に勤しんでいる御様子♡
朝、カウンターを確認すると

お~~~
更に一晩経って

すごい回してる!!w
そしてそして

おおお~~~ww
たまに、なぜかclearされているので
もうよく分かりませんがw、楽しく筋トレしているみたいです![]()
カウンター付きの回し車があるハウスなんて、時代は進化しているんだな!とビックリしました…。
別荘と本宅と交互に暮らす生活になるのか、もう別荘族になってしまうのか
これからのたけしに注目してください(笑)
白井(^J^)
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (4)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (7)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (3)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (5)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (6)
- 2011年5月 (1)

