動物病院を伊東市や熱海でお探しなら動物愛護病院へ

伊東市で犬・猫・うさぎの診療は伊東駅・熱海駅すぐの動物愛護病院にお任せ下さい。

診療時間:平日…AM9:00~12:00  PM14:00~17:30 木曜・土曜…AM9:00~12:00  休診日:日曜・祝日 お問い合わせ電話番号:0557-35-0111
大切な「家族」をより丁寧な診療で護ります。

アニマルブログ

2016年8月16日 火曜日

ハエトリグサの村山さん

最近、食虫植物を飼いました(買いました)。

が、飼い方がイマイチ分かりません(笑)
必要な物は 水・日光・虫 で
この 『虫』 も飼い主が調達して与えないといけないのでしょうか?
アリやクモを与えたりしましたが、私がそんなに虫捕りが上手ではないので追いつきません。
自分で捕ることはできるのでしょうか?
どなたか適切な飼い方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!(笑)
名前は『村山さん』です。

白井(^-^)

記事URL

2016年7月29日 金曜日

第24回 パピーパーティー

こんにちは、そしてお久ぶりです、看護師の三田です。
今月から復帰しました。

さっそくパピーパーティーを開催することができ、今回はかなりお声をかけさせていただいたのですが、2頭の参加でした。
ゴールデンレトリバーのサブくんと、シーズーのココアくんの男の子コンビでの開催となりました。

サブくんは来院時からやる気満々!ひとまずスタッフにご機嫌であいさつをし、ココアくんを待ちました。
ココアくんはちょっと大きなサブくんに少しびっくりしながらも、気になる院内をクンクン散策。
そのココアくんと遊びたいサブくんは「ワン!」とお誘い・・・

社会化の練習では2頭とも怖がる様子はなかったですが、とっても好奇心旺盛なサブくんと慎重派なココアくん。
診察台の上では共にしっぽを振って余裕の様子でした!(^^)!

今回、{アイコンタクト・号令・誉め方}という事で新しく実演を組み込みました。
誉めるタイミング、ごほうびをあげるタイミングをみなさんに知っていただくためです。
お話の中で、「いい行動をしたらすぐにごほうびをあげてください」と言ってもなかなか伝わりずらいので、実際に院内を歩きながらやりました。
これからいろんなコマンドを覚えていくのにとても重要です。

クレートトレーニング・ハンドリングも含め、実演を多くしていければと思っています。
より楽しい時間になるよう工夫していきます☆

開催までの少ない期間で参加してくださったサブくん・ココアくんありがとうございました。
次回の開催もまた元気なパピー達の参加をお待ちしています(^-^)

記事URL

2016年7月25日 月曜日

はじめまして!竹春です!!

皆さま、もうお気付きでしょうか、受付でごろごろしているもふもふのわんこ。

先日、里親として迎えましたたけちゃんこと竹春くんです!

たびたび来院して頂いておりますボランティア団体「ピーステールズ」を通じ、この度竹ちゃんを里親として迎えることになりました!

竹ちゃんの母親は、保健所から救出されたときにすでに妊娠しており、ボランティア宅ですくすく幸せに育った子です。

一般検査で当院に来院され、私(望月)は一目ぼれしてしまいました!

2週間のトライアルを経て、この度正式に新たな家族の一員となりました❤

秋田犬とラブのハーフです

病院スタッフの心の癒し、、、

まだ慣れなくて、来院頂く患者さまに遠慮がちに「うぉふうぉふ」言ってしまいます

でもその時は、、

たけ!たけちゃん!と呼んであげてください!

人が大好き❤わんこも大好き❤
とってもフレンドリーで、いつでも触ってもらいたい、かまってもらいたい、でもちょっと奥手で繊細な子なんです。。。

振りむけばほら、、、

じーっと見つめるあの視線、、、

あの視線、、、

ストーカー!?並みに私(望月)に熱い目線を送ってくれる竹ちゃんが愛おしい、、、。

どうぞ新しい仲間、竹ちゃんを宜しくお願い致します!

受付で姿が見えない時は、トリミング部屋の方でたびこと一緒にごろごろしています。

外ベランダからでも、中からでも覗いて、たけちゃん!と声を掛けてあげてくださいね!

竹ちゃんとの出会いのきっかけとなった保護団体「ピーステールズ」さんの活動を是非HPでご覧になってください!

記事URL

2016年7月20日 水曜日

ぷうちゃんへの愛

看護師の愛を一身に受けているのはたびちゃんですが(❤)
ぷうちゃんに一番愛を注いでいるのは、藤村さんです。
いつも優しく接し話しかけ、首輪につける用の鈴までプレゼントしてくれました。

ぷうちゃんの首輪の鈴が取れてしまっている!!と気付いた藤村さんはすぐさま100均へと足を運び、可愛い鈴を購入!
(おかげで自分が欲しかった物を買うのを忘れてしまったそうです笑)
これでぷうちゃんが院内をウロチョロしていても音で分かる!
そして保護できる!脱走を防げる!
良かったね、ぷうちゃん❤(笑)
…という藤村さんのぷうちゃんへの愛のお話でした(笑)

白井(^-^)

記事URL

2016年7月14日 木曜日

夏 到来☆

夏本番をお知らせする風物詩、北村さんの放水\(^o^)/
見ていてとても気持ち良いので激写してみました。

夏の草花たちも喜んでいます!!
(暑い!水をかぶりたい!という方!放水TIMEに遭遇されたらどうぞかぶってくださいね!笑)

ワンちゃん、ネコちゃん、ご家族の皆さまも、熱中症にはご注意ください!

白井(^-^)

記事URL

2016年6月17日 金曜日

Happy Birthday たびちゃん❤

6/14(*^_^*)
今年のたびちゃんの誕生日は北村さんが手作りケーキをプレゼントしてくれました!

初めての手作りケーキ…
たびちゃんはどんな反応をするのか…

がっついていました!!
とても美味しかったみたいです!!
カボチャと銀のスプーン風味のケーキ、
詳しいレシピは北村さんまで(*^^)v

みんなにお歌も歌ってもらって今年も幸せな誕生日を過ごせました。
また一つ歳を重ねたたびちゃんをよろしくお願いします!

白井(^-^)

記事URL

2016年6月9日 木曜日

自慢のトイレ

当院自慢の広々おトイレ❤
北村さんのリノベーション能力によりこんなに可愛くなりました(*^^)v

特に存在感を示しているのがこちら↓

北村さんの手作り品です!
100均で購入した小物をひとつひとつ丁寧にくっ付けたので
作品名は『100均攻め』だそうです(笑)

すばらしき才能開花!
ですが、作成の友であるグルーガンが壊れてしまったので
こちらの作品で終了だそうです(笑)

トイレの話題が続きました~

白井(^-^)

記事URL

2016年6月8日 水曜日

トイレ掃除チェック表

私たちスタッフのトイレ掃除チェック表は
チェックが ただの『○』ではなく、『絵しりとり』になっています!
普通にやってもつまらない!!(笑)

絵心の有無や、趣味など
「なんだコレ?」というようなイラストも多々ありますが(笑)、
スタッフ同士で探り合うのが楽しいです☆

よかったら皆さんも、絵しりとり、追ってみてください(笑)

白井(^-^)

記事URL

2016年3月14日 月曜日

翻訳のルール

 

 

前回のブログ、「不在にして参加している〜」から無駄に話題を引っ張っております。
 

翻訳ってそのジャンルごとに訳し方の基本がありまして、その言い回しや表現も時代ごとに変化します。
 

例えば昔の書物には動物の患者を患畜と記載しており、今時代そのような表現をしたら、時代錯誤どころか獣医師としての資質を問われてしまいます
(実際、とある獣医認定医試験の最終面接で、患者を患畜と言ったことで不合格になった先生がいるそうな、、)。

 

翻訳では(一般診療も同様ですが)ヒューマンアニマルボンド(人と動物の絆)を理解し、どうぶつは家族の一員であることを踏まえた正しい表現が求められます。
 

よって、

clientpatientは、相手がどうぶつであっても「患者」であり、患畜ではありません。

Ownerは、飼主、オーナーではなく「家族」

Foodは、餌、食餌ではなく「フード」「食事」

どうぶつの数は一匹でなく「一頭」

その他

レントゲンは「X線」

様々、事、為などはひらがな表記

団体、会社によっては動物の表記は「どうぶつ」

などなど。

 

今度からどうぶつに関する雑誌や書物を読まれるときに、「表現」に注意してみると面白いかもしれませんね!

画像は里親募集中のたけちゃん。

ウチの子になってくれるかな~?
ウチのこと気に入ってくれるかな~?
ちゃんとお世話ができるかな~?

と、只今家族で協議中、、。

記事URL

2016年3月6日 日曜日

愛されたび~

ここのところ、スタッフのたびちゃん愛がすごいです。
(でも本当に可愛いのだから仕方ない❤)

スタッフ手作りの首飾り❤

リボンでできているバラがとてもゴージャス!
北村さん、藤村さん、萩坂さんが心をこめて作ってくれました!
(白井は遠くから見守りました)
この写真は頭に乗せてクイーン風になってます❤

そして!
またまた北村さんからのプレゼント!

2階建てリゾート❤
いままではダンボールの中に入ったり、上に乗ったりしていましたが
これからは潰れる心配をせずに乗り降りできます。
上の階でチョコン(どっしり?)と座ってお外を眺めている姿が激可愛いんです!!!
下の階でふわふわクッションwith幸せなお昼寝♪
…北村さんがたびちゃんに貢いでいる総額が気になる白井です(笑)

こんなに愛されて
1日だけで良いのでたびこさんになってみたいです。
(1日だけでOK!)

白井(^-^)

記事URL

月別アーカイブ