動物病院を伊東市や熱海でお探しなら動物愛護病院へ

伊東市で犬・猫・うさぎの診療は伊東駅・熱海駅すぐの動物愛護病院にお任せ下さい。

診療時間:平日…AM9:00~12:00  PM14:00~17:30 木曜・土曜…AM9:00~12:00  休診日:日曜・祝日 お問い合わせ電話番号:0557-35-0111
大切な「家族」をより丁寧な診療で護ります。

アニマルブログ

2016年12月31日 土曜日

今年もありがとうございました!

今年は病院オリジナルTシャツを着て大掃除をしました\(^o^)/
北村さん(北村さんの妹さんデザイン!ありがとうございます!)の提案で、たびちゃん・たけちゃん・ぷうちゃん・あまもっちゃんの院内癒しっ子たちをTシャツに\(^o^)/

とっても可愛くないですか???
普段もどこかへ着て行きたいくらいお気に入りになりました!
可愛いTシャツを着て私たちのテンションもマックス\(^o^)/
(体育祭のクラスTシャツやライブTシャツのノリになっていました笑)

記念写真をパチリ☆

獣医師も看護師も動物たちもみんな仲良しな伊東動物愛護病院です❤❤❤

院内も綺麗になり、今年も無事に終了!
来年もよろしくお願い致します\(^o^)/

記事URL

2016年12月17日 土曜日

メリークリスマス❤byたびサンタ

みなさん、メリークリスマス❤
CUTEすぎる、たびサンタさんがやってきましたよ❤
クリスマスコスチュームを着たたびサンタさんが可愛すぎます❤

前から見ると…
はち切れんばかりの…
なんかもう…
ブラジャーみたいになっている…(笑)

たびサンタさんスペース。
中央、こう箱座りしているたびサンタさん。
その下には、あったかマットが(*^_^*)
そこがあったかいとちゃんと分かってあんな顔して寝ているたびサンタさんが
可愛すぎます!!!

こんな顔が可愛い❤↓

みなさん、たびサンタさんに会いに来てあげてください!!!

白井(^-^)

記事URL

2016年11月11日 金曜日

あまもっちゃん

病院に新しい仲間が増えました!
『あまもっちゃん』です!

名前の由来は、雨が降り、病院が少々雨漏りしている日に保護されて来たので、『あまもっちゃん』になりました(笑)
スタッフ全員(多分)の一目惚れです❤
お昼休みはこんな風に過ごしています❤

見た目通り、とても穏やかで良い子です。
院内で見かけることがありましたら「あまもっちゃん!」と声をかけてあげてください\(^o^)/
もしかしたらフラ~っと待合室に現れ患者さまのお膝をお借りすることがあるかもしれません(笑)

ちなみに、たけつーは…元気です!
この前、カレーせんを1カケラあげたらとても喜んでカリカリ食べてました!

そして、性別がオスと分かりました!強めな男子です!
不機嫌な時に部屋に手を突っ込もうものなら「ばばあ、勝手に入ってくんじゃねえよ!」と反抗期の高校生のように怒って
噛みついてきます(泣)が、そんなたけつーも可愛いです(反抗期の息子を持つ母の気持ち)。

あ、いちばん可愛いのはもちろん、たびちゃんです❤

白井(^-^)

記事URL

2016年10月15日 土曜日

Happy Halloween

今年もハロウィーンの季節がやってきました(^^)
院内は少々ハロウィーンモードです!

この前、新聞に某レジャー施設の広告が載っていて
『ハロウィーン仮装して来てくれた方は20%OFF』というのを見て
「もし病院もそうなったら…可愛い仮装をしたワンちゃん猫ちゃんがたくさん来るかな…』
と考えてみたりしてみました(笑)
こんなかんじの❤

…20%OFF計画はナイな(笑)と諦めつつ、
もうひとつ「スタッフが仮装して診察」を提案してみたら、なみ先生に
「白井さんは食虫植物に仮装してみたら?」と言われました(笑)
もしするなら、村山さんかなあ~(笑)
…でもこの計画もナイな(笑)と…。

ああ、それにしても!
たびちゃんが可愛すぎます❤!!!

ちなみに、モウセンゴケの古屋は
割と元気です。(゜o゜)

白井(^-^)

記事URL

2016年9月16日 金曜日

第25回 パピーパーティー

こんにちは、三田です。
昨日パピーパーティーを開催しました。

今回は、パグの仁左衛門くん、プードルとチワワmixのはるくん、チワワのモアちゃんの3頭でした。
モアちゃんは伊東の病院は初来院にもかかわらず、しっぽを振ってごあいさつ(^-^)
しかもこの時はじめて車でのおトイレも成功させたという嬉しい報告も。
ちょっと怖がりなはるくんは、最初は緊張していましたが、自分からクレートを出て少しずつ慣れてくれました。
仁左衛門くんは元気印!はるくんに吠えられても全く気にしていませんでした(笑)

社会化は三者三様で、どんどん探索の仁左衛門くんに、ちょっと様子見のモアちゃん、後ろを向いてる仁左衛門くんの匂いを嗅ぎに行くはるくん。
でもみんな診察台でも大丈夫で、立派でした!!

コマンドがいくつかできる仁左衛門くんをお手本にアイコンタクトも少し実演。
やはりお家での生活の中で繰り返し行っていきたいですね。
ハンドリングはみんな上手で、とってもスムーズでしたね。
これもぜひ続けてください!(^^)!

最初は吠えていたはるくんでしたが、モアちゃんが少しづつ遊びに誘ってくれたので最後には遊べるようになりました。
仁左衛門くん、おうちでの成果がでて爪切り成功とっても嬉しいです☆

今回もとても楽しい回となってよかったです。
次回の開催もまたお知らせさせていただきます。

記事URL

2016年9月12日 月曜日

ハム❤ハーネス

ハムスターさんの胴輪があるそうです!
看護師の鈴木さんの可愛いアンナプルナちゃんがその姿を見せてくれました❤

ホームセンターのペットショップで2000円程で販売されているそうです!
…アンさんは本当にお利口さんなのでこうして着けさせてくれてますが
普通のハムさんはどうなんでしょうか?
たけつーには無理そうです(笑)

白井(^-^)

記事URL

2016年9月8日 木曜日

たけつーのおけつー❤

たけつーと出逢って早2週間が経ち…
仲良くなりました\(^o^)/

だいぶ慣れてきましたが、今もたまに噛んでくる強め女子です!
が、こんなに可愛いおしりを見せてくれます❤
私たちに癒しをくれるたけつー、ありがとう❤

白井(^-^)

記事URL

2016年9月7日 水曜日

キャットニップ

こんにちは 三田です。
みなさん、キャットニップってご存知ですか?

見た目はただの草(笑)
ハーブを乾燥させたもので、またたびのようなリラックス効果のあるものなんです。

1週間に1~2回、そのまま置いたりおもちゃにいれたりして使用します。
以前から気になっていて今回購入し、院内のたびちゃんとぷーちゃんに試してみよう!!
・・・と意気込んだのに(-_-)

なんと2人とも無反応・・・
信じられない。まぁそもそも緊張もしてなければ興奮もしてないんですけど。

ということで、スタッフの北村家の猫ちゃん達に試してもらったところ、効果絶大だったそうで☆彡
チャック袋に入れてお渡ししたんですが、帰宅してカバンをあさるくらいのいい反応だったようなので、安心しました。

またたびと効果は似ていますが、またたびのような中毒性はないので安心です。
来院時や入院時には緊張してしまう猫ちゃんがとても多いです。
ホルモン製剤のフェリウェイなどもありますが、よりオーガニックで優しいものということでお試し中です。
ご興味ある方はぜひ(^-^)

記事URL

2016年9月1日 木曜日

モウセンゴケの古屋

また新たに飼い始めました!食虫植物、モウセンゴケ!

先代の村山さんは枯れてしまいました(ToT)/~~~
ハエトリグサは飼い方が難しかったんだと思います(私には)。
今回はアフリカナガバモウセンゴケというのを飼いました!
村山さんを教訓とし枯らさないように頑張りたいと思います!
名前は『古屋』です。
オススメの飼い方があったらぜひ教えてください!

白井(^-^)

記事URL

2016年8月23日 火曜日

新メンバー・たけつー❤

私たち看護師の3年越しの夢が叶いました!
3年前から…貯金箱を作って資金集め…お名前を考えて…やっと!!
迎える事ができたハムスターちゃん❤

お名前はスタッフ皆で1人1案考えて、
あみだ選手権!

結果は…

ゆかこ先生考案の『たけちゃん2』に決まりました(笑)
名前の由来はもちろん、たけちゃん♪
本当にたけちゃんのことが好きなんですね❤(笑)
この勢いで『たけちゃん2』のことも好きになって欲しいです❤(笑)
(候補だったその他の名前も皆それぞれ一生懸命考えたので少し残念です…笑)
親しみを込めて『たけつー』と呼ぶことになりました。
新たな仲間、たけつー❤
もっと仲良くなって可愛い姿を撮れるようになったらブログを写真でUPしていこうと思いますので
近況楽しみにしていてください!

白井(^-^)

記事URL

月別アーカイブ