動物病院を伊東市や熱海でお探しなら動物愛護病院へ

伊東市で犬・猫・うさぎの診療は伊東駅・熱海駅すぐの動物愛護病院にお任せ下さい。

診療時間:平日…AM9:00~12:00  PM14:00~17:30 木曜・土曜…AM9:00~12:00  休診日:日曜・祝日 お問い合わせ電話番号:0557-35-0111
大切な「家族」をより丁寧な診療で護ります。

アニマルブログ

2019年5月6日 月曜日

食欲増す春ですね

焼き芋を楽しむことができず令和を迎えてしまったので、
干し芋をトースターで焼いて焼き芋もどきを楽しもうと計画中な横山です。

焼き芋の代用を考えるような私は、先日三カ月賞味期限の切れたsnow雪の宿snowを発見!!
大好物なので、小袋1つを食べましたが、案の定湿気ていました・・・
湿気た雪の宿も美味しいけど、でも・・な瞬間、閃いたのです
ネットで、 雪の宿 アレンジ と調べればいい事をsign03

皆さん、アレンジされているのですね
公式サイトで雪の宿は、フレンチトースト風に食べると美味しいと書かれていたので、
試しましたよ、花より団子な私は!!

結論・・・
私は、素の雪の宿をこれからも愛し続けます。
美味しいものは、そのまま食べるが一番ですね
(ただただ私の料理の腕が無かったから、残念な結果になっただけかもしれませんが・・・)
だれか、湿気たせんべいの復活方法を教えてくださいsign03
↑オーブントースターとかでどうにかなりますかねsign02

そして、雪の宿でアレンジに目覚めた私は、他にどんなお菓子を変身させているのか気になったので、
調べてみると、カントリーマムやチョコパイなどアレンジされていました。
どれもそのままも美味しいでしょうに・・・
世の中の方は、食への探究心が凄いなと花より団子初級者は思います。

お菓子だけでなく、どん兵衛もおすすめアレンジページも見つけてしまったので、
買いだめし、美味しかったらオススメします 笑

偏食事情を暴露しましたが、みなさん、ワンちゃんネコちゃん達のfoodは、
どうされますか??

foodについてなにかお困りのことがあれば、
TVモニターの下や、

TVモニターの裏にも

サンプルが置いてあります。
気になる症状があれば、ぜひお試しください。

診察等で、
ダイエットをすすめられた・・・
関節が痛そう・・・
血液検査の数値がやや高かった・・・
など、お薬が必要ではないけど、でも心配・・・、
なワンちゃんネコちゃんをfoodから
サポートしてあげる事もできます。

設置していないfoodもあります。
ご相談していただけたら、オススメfoodを
チョイスしてお渡ししますclub

ご相談、お待ちしてますhappy01

記事URL

2019年5月2日 木曜日

令和、初ブログ

令和1発目、白井さんがアップしないので横山スタートですよ
白井さん、皆さんがっかりですよ

さて、がっかりした皆さん、GW、どうお過ごしですか??
前半は天気が悪かったですが、後半はよさそうですね。
突然暑くなりそうな予感ですので、私たちだけでなくワンちゃんネコちゃんも
熱中症にならないよう気をつけたいですね

ブログ用に写真を撮っていたものがあったので、
まとまりなくアップします

まず、1枚目

頂いたあまなつに各自目印を記入heart
どれが誰か分かりますか??
答えは・・・・

教えませんheart04
妄想して、楽しんでくださいnote
↑正解を書く事が面倒でこうしたけど
 文字にするとうざったいですね 笑

紙コップだけでなく、マッキ―で書けるものなら
なんでも書いちゃう私たちですpencil

2枚目からは、昨日地味に興奮した あheart01


そう、1人で盛り上がっている盆栽sです
竹から枯らすことなく、頑張っています。
松平さんも上に伸びてますよ
↑上に伸びる事が正解かは別ですが・・・
梅も恐怖の落葉や開花を終え、新緑の季節にshine
写真じゃ分からないぐらい、青々していて、
朝からウットリheart04
GW前は、なぜかお疲れ週間が続き、ダンゴ虫とナメクジに
群がられていないかチェックをするのみで
ゆっくり愛でる事ができませんでした。
久々に朝日を浴び、水やりの水滴に輝く盆栽達shine
じっくり舐め回すように堪能heart
ここにも小さい葉っぱがheart
あっ、枝が伸びてきてるheart
あぁ、青々しいheart
あぁ、盆栽さん、ステキheart

横山

記事URL

2019年3月26日 火曜日

あ、あまもさん、あなた・・・・!!

前回、あまもっちゃん、オシャレ男子の巻をupしましたが、
その後、ゆかこ先生から洋服は自宅で脱がされていると情報が!!

脱ぎ捨てじゃなかったのね、アマもっちゃん
もうー、ごめんね。テヘペロ
なんて、思っていたのですがtyphoon

雨が降っていたのですが、それでも外に出て行った
ワイルドなあまもっちゃんを捜しに庭をウロウロshoe
雨の中、軒下や木の上などあまも捜索をしていたところ
↓分かりますか??

えッ、なにが?って感じですよね

サービスですよheart

どうですか?
見えてきました??

頭に??が浮かんでいる方の為に、横から

見えますね!!
脱ぎ捨てられたミニオンずの洋服がsign01
やっぱり脱ぎ捨ててるsign01
なんてやつだ、拾いにくい所でぬぐなんてsign03

私とあまもっちゃんの間にコングの音がbell
なで肩の円錐台体型でもぬげない服を着せちゃうんだから!!

その前に脱ぎ捨てたミニオンず、拾って着せちゃうぞheart01

私とあまもっちゃんの戦いが始まります 笑
脱げない洋服のアドバイスありましたら、
あまもっちゃんに聞こえないように教えてください!!

あまもっちゃん派の方は、脱ぎ方のアドバイスをあまもっちゃんに是非shine

私たちの戦いは、ずるっこなしです 笑

横山

記事URL

2019年3月17日 日曜日

第34回 パピーパーティー

こんにちは、看護師の三田です。
すっかり春の陽気ですね・・・
先日のパピーパーティーの様子をお伝えします!

今回は、ジャックラッセルテリアのジャスミンちゃん、
    トイプードルのクゥちゃん、
    チワワとミニピンmixのマロンちゃん  の3頭での開催となりました。

ジャスミンちゃんは、お母さんが「行っても大丈夫ですか?」と心配してしまうほど元気さん(>_<)
最初は興奮気味だったものの、少しするとみんなを待つように・・・
クゥちゃんは少し慎重派さんなので、最初はお母さんの足の間で待機。
でも吠える事もなく、なんだか気になるなぁ~と回りを観察。
マロンちゃんは、抱っこで居たものの、ジャスミンちゃんが落ち着いてくると自分から近づき プレイバウ!!
全身で「遊ぼう!!!」がなんとも可愛い瞬間でした\(^o^)/

じきにクゥちゃんも慣れてきて・・・

みんなで遊べるように!!!
(なんだかお尻ショットばかりですいません・・・)

マロンちゃん宅のお姉ちゃんのおやつがほしくて、みんな必死 笑
おもちゃや社会化、クレートなどいつものプログラムでしたが、今回はみんなが開始時よりもすばらしい成長のある回だった気がします。

ジャスミンちゃんはガンガン挨拶に行きたい気持ちを我慢してみんなを待っててくれました!
クゥちゃんは勇気を出して自分からみんなの輪に入って行けました!
マロンちゃんは遊ぼうと誘って上手に挨拶できました!

どんな小さな進歩でも、出来なかった事が出来る、我慢できなかったことが辛抱できる、感動しますね。

パピー時代は大変なことももちろん多いですが、こんな成長の嬉しさを大事にしていきたいですね。
本当に、親心です。

パピーパーティーを始めて9年目になりますが、開始当初パピーだった子たちが最近はシニア期に入ってきました。
あの子はチャカチャカさんでお母さん苦労してたなぁ・・・
怖がりで相談受けていた子が、落ち着いて待っているなぁ・・・
なんて1人感慨深くなってしまうこのごろです。

ジャスミンちゃん、クゥちゃん、マロンちゃん、みんなはどんな大人になっていくのかな・・・(^-^)
ご参加頂きありがとうございました!!

記事URL

2019年3月6日 水曜日

実は、オシャレ男子です!!

連日ブログをupし、院内で一番暇ではないかと思っている横山です。

皆さんの人気者、アマちゃんですが、たまーに洋服を着ています。
運の良い方は、見たり触ったりしたことがあるのではないでしょうか?

たまーにアマちゃん用に洋服を買ってきては、着せっぱなしにしているのですが、
優しい誰かが汚れた洋服を脱がせてくれているのか、本人が脱ぎすてているのか
まっぱなアマちゃんに戻っています 笑
そして、その後着せた洋服を見ることは、ありません・・・typhoon
どこに脱ぎすてているんだ?!?
いつも満更でもない顔してるじゃないか!!

そんなあまちゃんですが、昨日からおNEWshineを着ています

ミニオンズです!!
大きい無機物な目とアマちゃんの何ともいえない目が
ナイスなコラボで、可愛さがじわじわきませんか?!?

是非、脱ぎすてる前にミニオンズなあまちゃんに会いに来て下さい。
ただ、彼は最近、待合室に居ないことが多いのですが・・・

いつまっぱなあまちゃんに戻るのか、
脱ぎ捨てた洋服がどこにあるのか・・・
外で脱ぎ捨てられた洋服を発見された方居ましたら、御一報下さい。

記事URL

2019年3月5日 火曜日

スタッフ紹介ボード

私は、焼き芋を食べていないので2018年の秋を終えることなく、
3月を迎えてしましました・・・・
まだ一か月あるので、チャンスはあるはず!!
まずは、美味しそうなさつま芋を週2でスーパーに探しに行きますtyphoon

皆さま、30年度のやり残しは、ありますか??
あと一カ月あるので、残さず新年度を迎えたいですね

待合室にスタッフ紹介ボードがありますが、ご覧になった方はいますか?
↓これです

※高橋先生は、可愛い写真を載せるつもりで、
 サルの人形とさりげない持ち方の練習をしたにちがいないと
 疑っております 笑

特に面白自己紹介は無いのですが、なにかピーンとなることありましたら、
スッタフーに声を掛けて頂けると、嬉しいです。

また、私(横山)の写真ですが、ゆかこ先生が修正をして
実物より可愛く?なっております。
ゆかこ先生いわく、ほとんど修正してないとのこと
(↑の様なお言葉を頂きましたよ)
私、ゆかこ先生に愛されてるheart うふheart
私が口下手なゆかこ先生に好かれている一枚ですので、
是非、スタッフ紹介をご覧ください。

4月になるとNEW FACEの紹介もありますので、こうご期待shine

横山

記事URL

2019年2月25日 月曜日

大根直売所❤

大収穫した大根ちゃんたちを販売してみることにしました!笑

ちっちゃ~~~~!!!笑
こんなの動物病院で販売しちゃうんかい!笑

しかもコレを

300円で売るという悪徳商法…笑

だって

私たちが仕事をしながら一生懸命育てた
『愛の大根』ですよ?!

買ってくれたS様、ありがとうございます!!!
味の感想待ってまーす❤
私たちの愛で育った大根ちゃんたちですもの、美味しいに決まってますよ←調子乗ってる
買わなかったアナタ!後悔しても遅いですよ←調子乗り過ぎ

完全な無農薬ですので

イモムシさんもいます,,,笑

カラダにも良いこと間違いなし!!!
さすが動物病院直売な大根!!!


だからって300円は高過ぎだろ…とイモムシさんが体を使って抗議しているような図…笑

売れ残った大根はスタッフで食べることになりますよね、コレは…笑


ブロッコリーの横にチューリップ畑できました!
横山先生がせっせと耕してくれました!
春には綺麗なチューリップが見れますよね!
楽しみです~~~

白井(^-^)

記事URL

2019年2月10日 日曜日

たけちゃんとロケ地巡り

11月某日、病院の裏の線路沿いで何やらドラマの撮影をしている?との情報をGETした私たちスタッフ!
すぐさま(昼休み)現場へ走りました!
ふふ~ん♪と犬の散歩を装うためWIHTたけちゃん。けれども興奮は隠せなかったので、田舎者丸出しだったと思われる。。。笑

イケメン俳優さんだったらイイナ~と思って向かいましたが、
そこにいらっしゃったのは、お美しい女優さんのお二人、、、綺麗!!!
撮影スタッフさんたちとは見るからに違うオーラを放っていらっしゃいましたので(ちょっと失礼w)、すぐに分かりましたよ!!!
そのドラマとは、現在、日曜夜9時TBSさんで放送している【グッドワイフ】!!

病院の裏に撮影にいらしていたのは、あの!常盤貴子さまと、水原希子さま!!
顔の小ささと細さといい匂いが漂ってくる感、、
どうにもこうにも興奮したとは書かなくともお分かりになるでしょう、、

どのようにあの線路沿いがドラマに使われるのか、気になっていましたが、先日ついにその回が放送されました!


タイトルと共に例の線路!!!
みなさん、お分かりになりますか?!

お二人が居た聖地にたけちゃんと再び行ってきました~~興奮!!
たけちゃんにしてみたら普通に散歩に行っただけだけど、、


まずここの線路は、
ドラマ内で、列車事故が発生し、運転手さんが亡くなってしまった、という悲劇の現場。。
なんということだ、、場所はあそこですけどしっかり事故現場な感じで新聞になってますね~
今のCG技術ってスゴイ、、スタッフさんお見事です!
(回送列車だったため乗客の被害はゼロです、良かった)
(あくまでドラマ内の設定です笑)


事故後、亡くなった被害者の運転手の方の、弁護をすることになったお二人が現場にお花をたむけに、、


めっちゃあそこ!!!
ほらほら!!
その後のロケ地巡り時のたけちゃんのショットでご確認くださいよ!!


たけちゃん、ここで、常盤貴子さまと水原希子さまがお手手合わせて座ってたんだよ~~とミーハー白井は1人で盛り上がる!
たけちゃん、、


なんとここの線路にはホームレスの

島田行彦さんが住んでいた!!
(ドラマ上です、現実世界では誰も住んでいないはずです、ご安心を、、)


島田さんはこの線路下の地下通路にお住まいです~~

たけちゃんと、島田さんの聖地にも足を踏み入れてみましたが、

結構怖い!!薄暗い!!寒い!!島田さんよくこんなとこ住めるよなあ~とゾクゾク白井。
たけちゃんは、いつも入ることのない地下通路に行けて地味に喜んでいたように思えます。
けど白井は怖いし寒いのでさっさと出ます。自分勝手白井にしっかり着いてきてくれるたけちゃん、本当にイイやつ!!!笑


お二人も、島田さんにお話を聞くために地下通路に入りかけられたので、入らないわけがないですよね~~一瞬でしたが~~


この平和な線路沿いが撮影に使われるとは~~
スタッフさんはどのようにしてここを知り、ここで撮影しよう!と思われたのか気になります。
スタッフさんに聞いとけば良かった~~
もう少し都会の近場にはこのような線路ってないもんなんですかね?
遠いところからはるばるいらっしゃって大変だったことでしょう~~
島田さんのお住まい確保にはココしかなかったのかな~~そうかもしれないな~~

ドラマが放送される前にブログでみなさんにお知らせすれば良かったと少し後悔。。
このあたりがテレビに映るなんてなかなか無い出来事ですし~~
でも今の時代はネットで視聴することができると思うので、みなさんぜひとも!
第3話をご覧ください!!!
とっても面白いドラマなので私たちは毎週お昼休みにみんなで見ています!
もし、「見れないけどどうしても見たい,,,」という方がいらっしゃいましたら、待合室のHDDに録画してありますので、お声かけ下さい(笑)

亡くなった運転手さんは、居眠り運転でブレーキを怠りカーブを曲がりきれずに事故を起こした。と疑いをかけられていましたが、
裁判で無事無罪となりましたよ~良かった良かった!弁護士さんかっこいい~~
詳しい内容はドラマをご覧あれ~~

*現実世界でそこを走っている伊豆急行線さんは安全運転で走ってらっしゃるはずなので、安心して過ごせますね~!

来院されたけれども「今日は混んでて…○○分くらいお待ちいただきます,,,」
なんて私たちに言われてしまった患者様のみなさま!
もし、お天気が良くてお時間と心の余裕がありましたら、気晴らし&お散歩でロケ地に足を運んでみてください!
平和で和みますよ!きっと!

以上、たけちゃんとロケ地巡りでした~~

白井(^-^)

記事URL

2019年2月5日 火曜日

お茶タイム その3

特にだれも興味が無いコーナーその2にちがいない
お茶タイム、その3になりましたよ 笑

では、さっそく

~それぞれの冬の過ごし方、
 過剰な愛?!? そっとしておくのも愛?!? ~

~とある朝 きゃわいいあの子の似顔絵~

heart幸せ自慢heart

~とある朝食事情~

~老犬sとスペシャルゲストshine

ぶれぶれの写真ばかりで、見にくいですね・・・

心の目で楽しんでいただけたら、
うれしいです
↑楽しんでいるのは、私だけかも?!?

記事URL

2019年1月30日 水曜日

ダイエッター、あまもw

ダイエットを微妙に続けているあまも氏、
ついに7kgを切る事が出来ました!!
7kgの壁は、高かったです

毎日、foodの量を測り、お皿の前で待つあまちゃんに
少量頻回でダイエット食をrestaurant
たまに、夕方前に終わってしまい、何とも言えない顔をしたあまちゃんが
お皿の前でずーーーーーーーっと待っていることも 笑
7kgきって、みんなで喜んでいましたが、ここからまた減ることをせず・・・
あれー?!と不思議がっていたところ、

竹ちゃんのご飯を狙っているあまちゃんがsign02

ゆかこ先生に確認したところ、
自宅で竹ちゃんご飯を堪能していることが判明typhoon
仕事後の一皿が進むようで・・・

食事を減らして、やや減量出来ましたが、
空腹でドッグフードを食べてしまうとは・・・
異物を食べてなくて、良かったのですが・・・

健康の為にダイエットは大事ですが、
丁度良い塩梅が難しいですね

ダイエットを頑張っている患者さんもいるかと
思いますが、頑張り過ぎは良くないものですね
ダイエット食は、味にこだわりのある猫ちゃんに
とってみたらあまり美味しくない事もあるようで・・
減量できなくても、体重をキープすることも
大きな一歩ですので、食べてくれるfoodで
頑張りましょうgood

まずは、あまちゃんのキャットフードのみで過ごせるよう
調節していきます 笑

記事URL

月別アーカイブ