ブログ
2017年4月24日 月曜日
第27回 パピーパーティー
こんにちは、すっかり春の陽気になってきましたね。
先日のパピーパーティーの様子をお伝えします!!
今回はヨーキーのエマちゃん。
実は1歳過ぎてるのですが、新しく迎え入れたという事で参加していただきました。
そして柴の紅くん。
2頭での開催となりました。
2人とも終始落ち着いていて、エマちゃんは慎重派ですが怖がる様子もなかったですし、紅くんも興味はあるけど優しい対応でした。
クレートトレーニングも実践されているようで、そのまま続けてくださいね(*^_^*)
ハンドリングは、エマちゃんはおうちでもリラックスしてできているそうで、院内でもとても上手にできていました。
紅くんは、まだ遊びたいのと、少し嫌な所もあるようでしたので、無理せずゆっくりすすめていけるようアドバイスしました。
どちらのオーナー様も初飼育ではないので、落ち着いての対応が印象的でした。
エマちゃん・紅くん、パピーパーティーとは思えない静かな時間でしたが、落ち着いていた2人だったのでとてもスムーズでしたよ。
お疲れ様でした。
これからもたくさんの人・ワンちゃんとのすてきな生活ができますように(^-^)
看護師 三田
2017年4月22日 土曜日
古屋の奇跡…
村山さんと涙の別れの後、村山さんと初めて出会った思い出の場所、近所のD2で購入した古屋。
もう枯らさないぞ!と意気込んでいたものの、とりあえず外に出して「日向ぼっこしといてねー」的な感じで「可もなく不可もない」(笑)私も古屋もそう思って過ごしていました(笑)
なんやかんや、のらりくらりと夏を越え、秋になり、冬になり、、
なんとなく元気ないなーと思いつつ、それでも外で日光浴をさせていたところ、病院に来てくれている業者さんがなんと食虫植物に詳しい方で!その方(外山さん)が良い飼い方を教えてくれました!
まず古屋はアフリカのモウセンゴケなので、寒さに弱いため冬場は室内が良いと!暖房も効いているし、たびちゃんのところで日光浴させてみると少し元気が出た様子でした!
そして、枯れてきている粘毛はカットした方が良いとの事!そこから新しい粘毛たちがニョキニョキ生えてくると教えてもらいカットしてみました!
こんなに薄く(笑)なってしまって少し不安でしたが、これが大成功だったようで(さすが外山さん!)3日もしたらニョキニョキニョキ!元気もバリバリ出てきたみたいで、少なくなっていた粘毛の先の粘液もたくさん生産されるようになりました!
ここまで来ると、私も古屋のことがとても可愛くなってきました!若干放置気味だったあの頃はゴメンネ(笑)
冬場は虫が捕れないから動物用の高カロリー缶やかつお節を与えると良いということも外山さんに教えてもらったのでそれも試していたのですが、春になって「そろそろ外に出してみよー」と試みてみたところ、なんと古屋が自分で虫を捕ったのです!
高カロリー缶を与えていた村山さんのときもそうでしたが、食虫植物が自分で虫を捕るというのは、相当調子が良いか、優秀な食虫植物しかしないことだと私は勝手に思っていました(笑)でも古屋が生き生きと生産しているあの粘液はどうやら甘い香りで、虫を誘惑して生け捕っているらしいのです!
なんて凄いんだ食虫植物!
なんて凄いんだ古屋!
ありがとう外山さん!
ありがとう村山さん!
(外山さん→業者さん
村山さん→先代のハエトリグサ…ちょっとまぎらわしい笑)
と、とても感動して激写してみました。
ほら!虫を自分で捕っているでしょう?!ほら!
スマホのカメラだと上手く撮れず、先生たちが診察で使うカメラを勝手に借りて撮ってみました!
高性能ですよねー!
出逢った当初は、微妙な感じだった私と古屋でしたが、今はこんなに仲良くなったのです!
食虫植物って可愛いんですよ!
ってみんなに言っても分かってもらえないのが本当にさみしいです(笑)
白井(^-^)
2017年4月12日 水曜日
優しさ❤
可愛すぎて、見られることには慣れっこのたびちゃんですが、やっぱりトイレは見られたくない・・・と思っているだろうと白井さんの優しさでリフォームをしました!!
院内からはこんな感じで・・・
外からはこんな感じです。
旅ちゃん愛を感じますね~❤
そして、おそらく藤村さんと北村さんロスで少し調子の悪かった旅ちゃん。
一時は体重が5kgをきるという事態になりましたが、やっと元気になってきました。
今はこんな箱に入りながら、2人に「今日もかわいいねぇ~」なんて言われてる夢をみてるかなzzz・・・
今日もラブリー旅ちゃんでした。 三田(^-^)
2017年4月5日 水曜日
2017 春・・・
この3月で、藤村さん、北村さんが退職しました。
2人は3年間、明るく真面目に一生懸命、働いてくれました。
患者さまの皆さまも、2人と心に染みる思い出があるのではないでしょうか?
藤村さんが「えっほ、えっほ」と言いながら走ってくることや、北村さんの愉快すぎる笑い声がもう院内で聞こえることは無いんだな~と思うととても寂しいです(._.)2人のことが大好きです,,,
とはいえ、2人との関係はこれで終わりではないので、藤村さん北村さんの近況が気になる方は白井まで(笑)
春は出会いと別れの季節です。
別れがあれば出会いもあります。
横山先生。言わずと知れた横山先生。
横山先生は去年の秋から仲間入りしました(←なんやかんやで紹介が遅れてしまいました笑)
動物たちにとっても優しい横山先生!
診察でいらっしゃったワンちゃんネコちゃんと本気で会話しています。
「あれ?横山先生、誰と話してるんだろ?」とチラっと見に行くと、そこには横山先生と○○ちゃん❤といった光景はとても和やかです。
皆さま、ぜひそんな横山先生と動物たちの会話に混ざってみてください!
そしてもう1人、山田さん。
元気いっぱいピチピチの22歳❤
意外とマジメで意外と繊細(笑)
山田さんは、熱海の専門学校の講師さんなのですが、当院で実習しながら日々精進しています。
私たちスタッフも、山田さんを、共に仕事をする仲間として迎え、一緒に頑張りたいと思いますので、
まだまだ不慣れなことも多い山田さんですが、皆さまも仲良くしてあげてください!
そして、古顔スタッフも、これからもよろしくお願い致します\(^o^)/笑
スタッフの人数が減ったため、お待たせ時間が少々多くなってしまうかもしれませんが、御了承ください。
そしてそして、今回、横山先生と山田さんと一緒に写っている可愛いミケ猫さんは、現在、里親さん募集中のミーコちゃんです!
どうぞ、よろしくお願いします!
白井(^-^)
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (10)
- 2024年6月 (3)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (12)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (14)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (4)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (5)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (2)
- 2011年8月 (7)
- 2011年7月 (6)
- 2011年5月 (1)