動物病院を伊東市や熱海でお探しなら動物愛護病院へ

伊東市で犬・猫・うさぎの診療は伊東駅・熱海駅すぐの動物愛護病院にお任せ下さい。

診療時間:平日…AM9:00~12:00  PM14:00~17:30 木曜・土曜…AM9:00~12:00  休診日:日曜・祝日 お問い合わせ電話番号:0557-35-0111
大切な「家族」をより丁寧な診療で護ります。

ブログ

2018年9月8日 土曜日

オクラ❤ハツモノ

オクラが超絶イイ感じです!!!

黄色い花が咲き、そして実になる…
中学生の理科の授業で学んだのことをこの歳になって「おおぉぉぉ」と実感…

こちら収穫した初オクラです!!!

大きさの比較はあまもっちゃんでどうぞ!!!


塩ゆで…


切ってみたら、ちゃんとオクラでした!!!
ねばってる~~~
自分たちで育てた野菜がちゃんと野菜になってるこの感動…
(食虫植物の感動とは別…もはやそれを越える感動?)

後藤さんにも食べてもらうことができました❤
良かった良かった❤

まだまだ花が咲き実がなりそうなオクラちゃん、これからも楽しみです!

白井(^-^)

記事URL

2018年9月7日 金曜日

7つ子ちゃん!!!!!!!

~里親さん決定いたしました~

*生後約2ヵ月
*女の子 2頭
*男の子 5頭


どの子も可愛い…


どの子を家族にしようかな…
どうぞ悩んでください!!!!


魅惑の女子たちをご覧あれ!!

記事URL

2018年8月30日 木曜日

お茶タイム その2

根元が枯れていそうなのに、先の茎やらが
青々しいアイコにやや恐怖を感じています。
アイコって、あんな感じなんですか?!

以前、アップしたお茶タイムでも紙コップ
何も反響ないですが、自己満足のためにアップ致します。

~2018年 スイカ事情~

~見ないで書いてみよう!! 恐竜編~

※白井さんは、前日ぐらいにジェラシックパークを視聴

~自分って、○○○なのー犬~

~それぞれにコメント ナカヨシデスヨ~

~ある8月の朝事情~

~白井さんのぼやきを見ての自慢編~

~カワユイ寝方heart

猛暑日の中、熱いお茶を飲むのは、横山・白井ペアーのみ・・・
冬になれば、コップが並ぶに違いないので、次回、御期待下さい
↑反響なくても、また、勝手にアップします 笑

横山

記事URL

2018年8月22日 水曜日

キジトラちゃん

~里親さん決定しました~


*キジトラ
*女の子
*約4ヵ月
避妊手術済み

人懐こく可愛い子です
↑2枚目の幸せそうな顔…毎日この子と居られたら…癒しの毎日になることでしょうね!


仔猫さんのこんなお腹がとてもタイプです


たびちゃんと仔猫ちゃんのショットは最高!

記事URL

2018年8月7日 火曜日

夏ですねー ビキニ着れません

熱〇甲子園を楽しむために、甲子園を観戦しなければならない時期になりました 笑
↑こんな楽しみ方をしているのは、私だけかもしれませんが・・・
そんな高校球児が暑い中、成勢堂々戦っていますが、当院でも熱い戦いが始まっております。

伊豆新聞デビューした病院猫のあまちゃん
前からぽちゃぽちゃしていましたが、

体重が、7.24kgにsign01
以前は、7kgを越えないようにいたのに、
ついに越えてはならないラインを越えてしまいました。
しかも、写真を撮影した2日後には7.45kgに、、、
なんてやつだ

人と同様に猫でも、肥満は病気の元になります。
尿石症や糖尿病など命にかかわる病気の発症要因になってしまいます、、、
ぶちゃかわいいあまちゃんの健康を守るため、ドウブツビョウイン娘。18は、
立ち上がりました 笑

今までは、お食事皿の前にあまちゃんがお座りしたら、
何とも言えない顔で見つめられた人が、好みでfoodをrestaurant
これでは、だめですよねー
まずは、第一目標の7kgを目指したfood量を計って、小分けに挙げることに

そして、運動も、、、

手しか動かしてないので、運動になっているか分かりませんが。。。

スマートなあまちゃんを皆さまにお届けできるよう
頑張っておりますtyphoon

記事URL

2018年8月2日 木曜日

あまもっちゃんとおしゃれカフェ

前回の『あまもっちゃんと小旅行』に引き続き、あまもっちゃんと○○へ行くシリーズ第二段は
『あまもっちゃんとおしゃれカフェ』です!

あまもっちゃんとお邪魔したのは、患者様のお店!
キネマ通りにあるBrilliantさん!

ワンちゃんネコちゃんOKということで❤
白井はプライベートでも愛犬・空たんとお邪魔させていただいたこともあります❤

コーヒー美味しいです~~❤
いつもお世話になっております❤

そして今回の設定は
『仕事帰りのOL2人でおしゃれカフェへ行く』です。
白井は同僚の『あま美』と疲れた心身を癒しにおしゃれカフェへ行ってきましたよ~~~

 
カフェオレ美味しい~~❤

「なんか最近疲れたよね~」
「あま美バケーションはどこへ行くの~?」
OLの会話。。。?


「あま美の今日の服めっちゃ可愛くない?
どこのどこの~?」
「あ、これ~?これはBrilliantよ」

なんと、あま美はBrilliantさんのお洋服を着こなすおしゃれ猫!じゃない、おしゃれ女子!!!


「えっ、あま美そのリボン可愛くな~い?!
どうしたの???」
「あ、コレ?これ後輩のポン子がくれたの~似合う?」
「似合ってる~!ホントあま美って何しても綺麗だし美意識高いなあ~羨ましいわ~私なんて駐車場菜園のおかげで肌ダメージやばいよ~~きっと数年後にはシミだらけだわ~あ~もうやってらんない~てゆーかポン子優しい~」
「あたしもよく外には出るけどケアを怠らなければ綺麗に保てるもんよ?
ポン子もさ~あの子あたしのこと大好きみたいなのよね~~」
…あま美…イラッ


おしゃれカフェ店長さんとも楽しげにお話するあま美❤さすが!!

おしゃれカフェ店長と奥様にもモテモテなあま美❤さすが!!

だけど本当はたびこ先輩と来たかったな…とか心の中で思っているのはあま美には内緒…
たびこ先輩は猫界の吉永小百合だもの、気軽にプライベートで誘えない…
私はこれからもあま美と仲良くしてくわ…

あま美…イラッ


たびこ先輩、すてき・・・❤

注意その1
ぽん子=ぽんちゃん=本多さん
ぽんちゃんは私とあまもっちゃんが出かけるのを知り、わざわざリボンを作ってくれました、優しい、嬉しい。笑

注意その2
本来のあまもっちゃんは別に美意識高いわけでも綺麗な猫でもありませんが笑、設定上「憧れのあま美」ですので、そーゆー目で見てあげてください笑
どの口がそれ言ってんのwwってセリフもありますが、そーゆー目で見てあげてください笑

注意その3
あま美と私は、そこそこ仲の良い同僚で仕事帰りにおしゃれカフェへ行く仲ですが、あま美の高飛車な雰囲気に実はイラっとしつつも「憧れのあま美」,,,うまくやっていかないとなかなか面倒なOL事情。。
という設定も含まれています

注意その4
OL感は白井の想像です
OL感を出してみたくてやってみましたがなんか違っていましたらすみません

今回もとても楽しい、あまもっちゃんとのお出かけ♪
私たちを歓迎してくださったBrilliant様、ありがとうございました!
また伺います!


車も少しは慣れたでしょ?
次はどこへ行こうか~~~?笑

白井(^-^)

記事URL

2018年7月27日 金曜日

薄毛の悩み、解決します!

アロペシアX。
ご存知でしょうか?原因不明の毛の発毛不全で、ポメラニアンを代表に、様々な犬種で生じる脱毛症です。
原因不明なだけに根本的な治療法はなく、様々な薬が提唱されていますが、効果も程度も様々で、しばしば全く治療に反応しない子もいるのが現状です。
当院では何を試しても全く効果のなかったアロペシアXの患者様に対して新しい治療を試みた結果、このような驚きの結果に!その画期的な新方法とは、、、?!
脱毛にお悩みのご家族の方、ぜひご相談ください!

Beforedown

Afterdown

Beforedown

Afterdown

Beforedown

Afterdown

Beforedown

Afterdown

*この子は本当に可愛いポメちゃんなのでモザイクなんて必要ないのですが、念のためオメメにモザイクを入れさせていただきましたよ…❤

記事URL

2018年7月26日 木曜日

ラディッシュは、スーパーで買います!!

ラディッシュ担当の横山です。

ラディッシュ第2弾についてご報告いたしますsign01

ジャーン↓

元気が全く出ない結果に・・・
種を9個植えたら、1つしか実になりませんでした・・・
前回に比べたら、1つ出来ただけでも御の字かもしれませんが、
パクチーやオクラに比べて、しょぼい・・・

ラディッシュを2回育てて、やっと学びました。
ラディッシュの種がまだ残っているが、もう手はつけません。
この無気力な気持ちを忘れた秋ごろに懲りずに、
挑戦しちゃうかもしれませんが、もうやりたくない

そして、オクラとパクチーのおこぼれをもらえるよう、
引き続き草抜きと木酢液噴霧します 笑
ゆかこ先生、白井さん、私もお世話してますよーーー

そして、怖いぐらいに順調に育っているトマトのアイコ
誰の愛情も受けず(ちゃんと水と木酢液は与えています)、
ぐんぐん育っています。
気づけば、トマトがなり、赤くなった実に虫がたかり

変色したトマトを机の上に置いておいたら・・・笑
変な色でも美味しいですよshine皮、硬いですが

虫に食べられる前に、皆さま御試食どうぞhappy01

ラディッシュスペースがあいたので、
駐車場菜園されたい方居ましたら、是非是非good

記事URL

2018年7月12日 木曜日

野菜仲間の絆☆

イイ感じのオクラはイイ感じに育ってきていますが、食べるに至るのはまだまだ先そうで、昼休みにパクチーを摘んで自宅に上がっていくゆかこ先生が一番菜園うまく行ってていいな~と思う今日この頃。
パッと育ててパっと食べる。っていいですよね。(笑)

オクラは先が長いし、ラディッシュは虫食いが激しいし、横山先生と白井はなんだかビミョーな毎日を送っています。
毎朝、虫食いチェックからの水やり、
昼には、虫食いチェックと雑草抜き、
夕方に、水やり、
帰宅前には、横山先生が木酢液をスプレー、白井がコーヒーカス蒔き、、、
もう朝から晩まで野菜に振りまわされてるね、なのにビミョー、、なんか疲れたね、、と横山先生とガックリ、、

そんな私たちのマイナス思考は止まりません。
いいな~ゆかこ先生は毎日るんるんでパクチーが食べられて、、
えっ、でもゆかこ先生ってあんまりお世話してなくない?
こうやって水やりとか雑草抜きとかやってるの私たちだけじゃない?
それなのに食べられるなんてズルい、、
などと、野菜成功者へのヒガミから、なんだか危ない仲間割れが起きそうに、、

ですが、昨日の夕方にこのワダカマリがスッキリ\(^o^)/
菜園を前に3人で話しあった結果、ゆかこ先生が朝の水やりを担当してくれることになりました!
パクチーにも、ラディッシュにも、オクラにも!
そこの差別はナイでしょ~と、わけ隔てなく!
雑草は引き続き私たちが行います、でも私たちが知らない所でゆかこ先生もせっせと引っこ抜いてくれていることが分かりました!
やっぱりちゃんと話し合わないと分からないもんですよね~~

これからも私たちは仲良く野菜を育てていきます\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

そんなこんなで、今日はゆかこ先生にパクチーをいただき、お昼にパクチーチキンラーメン!

チキンラーメン~パクチー添え~  ?
チキンラーメン~パクチーをぶっさして~  ?
美味しかったです!

あとは、ラディッシュとオクラがガンガン育ってくれれば!
るんるん横山とるんるん白井になれるんだけどなっ❤

白井(^-^)

記事URL

2018年7月6日 金曜日

助けてください!!!

ぐんぐん成長したオクラをもっと広い間隔に植え替えなければいけなくなり、頑張って植え替えを行い、私たちなりに「よし!これでOK!」と思っていたのですが…
もっと!もっと!間隔を開けて植えないと、近くのオクラ同士で栄養を取り合い結局育たない!と患者さまに教えていただきました…
ので、横山先生と私は、畑を広げなくては!庭に畝を作るべく、昼休みに土を買いに走りましたrvcar

そして、本当に無知で畑を始めたツケがまわってきました((+_+))

おそらく買うべき土を間違えました。

庭に畝を作って、オクラを植え替えたのですが、元気消失、みるみるうちに枯れて行ってしまいました…
これまでいろいろな食虫植物を枯らしてきたので、見慣れているような、いやいや見慣れちゃだめだろ的な光景でした。

お願いがあります。
このブログを読んでくださっている患者さまで、畑のプロの方!良い土を余らせている方がいらっしゃいましたら、
この無知な私たちに、土をお譲りいただけないでしょうか?!

ちなみに先日買った土はこんなやつです

本当はコレとまた別の土を混ぜないといけなかったんですよね?
これにいきなりオクラはまずかったんですよね?
そのあたりも伝授していただけたら嬉しいな~(T_T)
助けてくださ~~~い!!!

枝豆は順調でした!
このまえ昼休みにみんなで食べました!

自分たちでお世話した野菜を食べるってこんなに美味しく楽しいんですね~!!!
はやくこうしてオクラも食べたい…後藤さんに食べさせてあげたい…オクラは諦めないわ…

白井(^-^)

記事URL

月別アーカイブ